DTMerの彼氏を持つ彼女さん必見!DTMerにオススメのクリスマスプレゼント特集!
もうすぐクリスマスですね。DTMを趣味にしている彼氏をお持ちの彼女さん方、今年はクリスマスプレゼントを貰うだけじゃなくて私からもあげたい!でも何をあげたらいいかわからない!とお困りではありませんか?
そんな貴方のために、DTMerの彼氏が喜ぶであろうプレゼントを集めてみました。ぜひ参考にしてください。
※ライトユーザーのDTMer向けです。
ケーブル系
ケーブル類は重要ながら、いざ買うとなると財布の紐が堅くなるものです。音質の変化が派手じゃなく分かりづらいですし、極論どんな安物でも音は鳴りますからね笑。
そんな彼氏さんにはこのOYAIDEケーブルがオススメ。安価ながら実に評価の高い、人気のケーブルです。見た目もかわいいので、まさにプレゼントに最適です。
もう一つ、DTMerなら地味に気になってしまうのがこれ。音が良くなると噂の 同じくOYAIDE製のUSBケーブルです。
USBケーブルで音が良くなるとかもはやオカルトの領域でしょ?とよく議論の的になりますが、なんだかんだで試してみたい商品の一つ。自分で買うとなるとなかなか財布の紐が緩まないゆえ、プレゼントとしてもらえると結構喜んでもらえると思います。
MIDIキーボード
もし彼氏のデスクの上にキーボードらしきものがないのであれば、間違いなくMIDIキーボードは喜ばれるはず。作曲作業の効率を大幅に上昇させてくれる、DTMのほぼ必需品とも言えるアイテムです。MIDIキーボードといっても、各社からそれはもうたくさん発売されているのですが、様々なソフトも付属するこのmicroKEYを選べばほぼ間違いないでしょう。ただ、ちょっと高いですね。
スピーカースタンド
彼氏さん、スピーカーをコンクリートブロックの上に置いていませんか?
コンクリートブロックは重いし、粉がボロボロでるし、机やスピーカーが傷ついてしまいます。コンクリートブロックを使っている方はいつかスピーカースタンドを買おうと、とりあえず間に合わせでブロックを買って結局そのまま使っている…という方がほとんどだと思います。そんな彼氏にはスピーカースタンドをプレゼントすると喜ばれる可能性大です!
iLok
彼氏のパソコンのUSB部を見てください。そこにこのUSBメモリのようなモノが挿さっていなかったらコレ!「iLok2」です。
ライセンスを管理するためのアイテムなのですが、これが地味に高い…。ただこれがなければ使えないソフトもあるんです。ソフトが付いてくるわけでもなく、ライセンス管理のためだけにこれを買うのもな…となり、じゃあiLokが必要なソフトは買わなければいいや!となるDTMerは意外といます笑。
iLokを持っていない彼氏にプレゼントすると喜ばれると思いますよ!
Have a nice Xmas!
いかがでしたでしょうか。大体5000~10000円に収まる価格帯のものをチョイスしてみました。
ネタで書き始めたのですが、結構真面目に書いてしまいました笑。結構的を得たラインナップだと思いますよ。
ただ、ここにあげた商品はビギナーやライトユーザー向けの商品ばかりで、強いこだわりをお持ちのベテランの方にこれらをあげてしまうとありがた迷惑になってしまうので気をつけてください笑。
みなさん、良いクリスマスを!
あ、一応言っておきますが、本当にこれらをあげると多分引かれますよ。
的を得た ではなく、的を射た ですよ
ご指摘ありがとうございます。
この記事を書いているときに少し気になって調べていたんですが、「的を得た」も正しいということになったらしいです。日本語ってややこしいですよねー…
http://biff1902.way-nifty.com/biff/2014/05/post-8ee7.html
DTMerの彼女を持つ彼氏さん、って視点はなさそうですよねこの界隈w