プロによるミキシングの工程を学べる「リズム隊のミックスTips!」が必見
Media IntegrationのStaff Blog!にて連載されている人気企画「Mixが上手くなるTIPS」。
それの別シリーズとして、リズム隊に重点を置いた「リズム隊のミックスTips!」が公開されています。
前者は外国のエンジニアの方が解説されているのですが、後者は日本のエンジニア”佐藤洋介”さんが解説をされています。
まだ見ていない、知らないと言うDTMerさんのために紹介。
必見です
とりあえず第1回導入編を引用させていただきます。
細かく、丁寧に解説してくださっているので非常にわかりやすく、勉強になります。佐藤さんの人柄の良さも伝わってきます笑。
プロが実際に行っていることと言うことで、作業の一つ一つに説得力がありますよね。自分、けっこうプラグインかけまくっちゃう癖があるのでちょっと控えめにしていこうと思いました笑。
目次
Vol 1 イントロダクション
Vol 2 キック処理編
Vol 3 スネア処理編
Vol 3.1 番外ハイハット編
Vol 4 タム&トップマイク編
Vol 4.5 番外アンビエント編
Vol 5 ドラムバスミックス編
Vol 6 ベース編
Vol 7 ギター前編
Vol 7 ギター後編
Vol 8 トラックダウン編
Vol 9 隠しTips編